毎月生理前になるとニキビが増えてしまう場合
普段から洗顔やスキンケアに注意しているけども、
生理前になるとニキビができてしまう、増加・悪化してしまうという場合、
これはPMSによるホルモンバランスの乱れが原因と考えられます。
PMSとは月経前症候群のことで、
排卵によって普段は抑制されているホルモンが活発化することで、
皮脂分泌量などが多くなってしまうなどの症状が出るものです。
このため、いくらスキンケアに注意していても、
どうしても肌の調子が崩れてしまい、ニキビの原因になります。
サプリでホルモンバランスを整えよう
このPMSによって皮脂分泌量が増え、
大人ニキビができやすくなってしまうのは、女性であれば仕方のないことではあります。
スキンケアに気をつけていても、
生理前にできる大人ニキビはそうそう防げるものではないのです。
しかし、だからといって全く何もできないのかというと、
そういうわけでもありません。
この生理前にできてしまう大人ニキビを予防するためには、
PMSによるホルモンバランスの乱れを正常に戻すようにすればいいわけです。
このためにオススメのサプリが、ホルモンバランスを整えるサプリを服用すること。
その代表例がイブニングプリムローズなどです。
このイブニングプリムローズには、
ガンマリノレン酸という成分が含まれており、
これは体内でホルモンを整える役割を果たしてくれます。
ホルモンの乱れを改善することができれば、
皮脂分泌量も減り、普段と同じお肌の状態を保つことができますので、
この時期だけにニキビができるという人は、
大人ニキビを未然に防ぐことができる可能性が高いといえます。
またホルモンバランスを整えると、
生理前特有の意味のないイライラやストレスに悩まされることも少なくなり、
よりニキビ予防に高い効果を発揮するでしょう。